5人でおっ出かっけぇ~(^^)



新しいまち歩きコースの下見に行ってまいりました



いつもは、ペアでツアーに行って、
私のフォローをしてくれている
企画室のさっくんです

今回の新しいまち歩きは
なぜか、さっくんがヤル気満々

私と一緒に、まち歩きや市場のツアーに行ってて、
担当する楽しみを覚えちゃったのかしら


さっくんが、このまち歩きをやりきったらぁ、、、
まち歩きの楽しさがやみつきになっちゃったりしちゃうカモ

ヤバイよねぇ~



今回の新しいまち歩きコースは、さっくんが企画し、
それを私と前回一緒にまち歩きを作った企画のあこちゃんがフォロー

企画室のボンと若旦那は監視役ってとこですかねぇ


5人で、城西館から高知駅に向かいました

路面電車に乗ってぇ・・・ 【市内区間 ¥190-】

はりまや橋で乗り換え 【高知駅方面に行く場合は、下りる時に乗り換え券をもらいましょう】




早速、さっくんは自分が調べた内容をみんなに説明



いつもならワタクシが、今日のさっくんと同じ立場で、
ドキドキしながら自分がチェックしたものをみんなに見てもらって、
説明を聞いてもらうんですが今日は、自分じゃないので写真を撮る余裕な私です



この後、さっくんのまち歩き新コースは、
はりまや橋まで、写真





はりまや橋にあるお土産物屋の
はりま家さんで、こんなお土産を発見


柿の種 柚子かつお
この柿の種に反応したのは、
私とあこちゃんです。。。

しかし、買ってはないです

はりまや橋は、このはりま家のすぐお隣にありまして、、、
その横には、浜幸さんがあって、私とあこちゃんがお決まり写真を・・・


高知で有名なお菓子の一つ、かんざしは浜幸さんにありますよぉ~



はりまや橋の時点で、もう12時半。。。
今日のお昼は、草やさんにおっ邪魔~の予定だったので、
草やさんめがけて、大急げでテク









草やさんには、おっ邪魔したくって・・・
以前、まち歩きコースを下見に行ってた時から、
非常~に気になっていたお店だったんですねぇ


ちょこっとお疲れな企画室のボン

物思いに空を見上げて・・・
しばしの休憩

『この写真、使いなよっ』って言ってたけども、
そんな言葉が私に聞こえるハズがありましぇん














メッチャ、和食です


お昼の定食は¥800-でプラス¥100-でコーヒーが付きます


もってぃろん


お昼を食べてパワー全快

鏡川河畔にあります料亭旅館 臨水さんへおっ邪魔~


お邪魔した理由は・・・







君が踊る、夏の撮影で使われたお部屋等を拝見させて頂きました

事前に映画を観ていたので『あのシーンに使った部屋やね』なんて、
話をしながら女将さんにお話を伺って館内を案内して頂きました

映画では、臨水さんは料亭旅館こちやと言う名前になっていまして、
その撮影の時に2週間ほど旅館の看板をこちやに変更していたそうです

撮影時に使っていた看板は、臨水さんで保管されております


そう言う撮影時の裏話しなんぞを聞いていると楽しくって・・・

5人とも女将さんのお話に聞き入っていました。。。
こんな感じで、4時間掛けて、まち歩き新コースの下見が終了しました

このコースは、企画室のさっくんプロデュースなので、
仕上がれば皆様にご紹介させて頂きますきね

下見から帰って来てみっちり2時間半ほど会議があって、
私とあこちゃんのダメ出しをもらったさっくん

今日の反省点を改善し次の下見の時には、
一歩進んだ内容のコースに仕上がっているコトと思います

今日から1週間は、みっちり多忙な日々が続きますが、
それは新たな新商品を作っているからなんですねぇ

作っている中で高知の楽しい場所や高知のうまいもんを
ご紹介させて頂きたいと思っております

皆様にご紹介出来るまで少しお待ちくださいませね


いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ


こちらをピコッとぉ?




でばでば・・・
see you


| 高知の魅力 高知市 | 21:09 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
お疲れ様です。
チカちゃんのパワフルさには脱帽です!!
ところで、「草や」行かれていたのですね。
ワタシの友達夫婦なので、ぜひ機会があれば夜も行ってみて下さい。デートで。←ちがうかぁ~(笑)
また贔屓にしてやって下さいまし♪
| はる | 2010/10/02 21:47 | URL |