マイルは貯まりましぇ~ん(^^)
今日もおっ仕事
おっ仕事
昨日は朝げから帰って来ると、、、
自分でもイヤになるくらいやらなければならないことがたんまりあって、
ブログの更新をするコトさえも出来ませんでした。。。

今朝、出勤してブログをアップしようと思ったら、、、
いの町の柳野の方からおデンバを頂き急きょ、予定をしていなかった柳野へ

またまた日高にも用事があったので、そのまま帰りに



なんだかなぁ~
やらなければいけないコトっていっぺんにまわって来ますよねぇ
さぁ、一日遅れになっちゃいましたが、
昨日の朝げの様子を見てちょうらいませ
昨日は、当館にご宿泊のお客様と、ご近所のホテルのスタッフと一緒に朝げを開催
久々の晴天

の中スタート
昨日は、ちゅうさんもスキップ
しながら出て来ました
舌好調のしゃべり


先日とは変わって、昨日はマグロの解体が見えました


マグロの目の玉の説明をしてくれている ちゅうさん
『目の玉が2個あっても目玉おやじじゃありましぇ~ん』 言うて笑いを取っていましたケド
笑っていたのは・・・ ワタシだけだったのかなぁ


さばかれていないマグロもあったので、
ちゅうさんが捕獲された産地の説明なんぞをしておりました

海外で捕獲された場合は『このマグロは飛行機で来るんです』 と言った後に、
必ず言うのが 『けれど、マイルは貯まりマしぇ~ん
』
って、笑うところまで自分ひとりでやってくれている ちゅうさん
なので、今度、朝げに参加するコトがあって、このマイルの話を聞いた方は、
どぉ~ぞ 笑ってあげてちょうらいませ

さっ、余談が終ったので、つづきぃ~
青果で見かけたスイカ達
あぁ~ 夏
ですねぇ~

またまた、パイナップル みぃ~っけ


昨日は、ワタシが買ってあげました


そろそろ、と言うか・・・
もうだいぶ、このブルーのジャンパーが暑苦しくなって来てますケド
青果のセリに行くと・・・
昨日は、徳谷トマトがなぁ~ぃ
もう時期も終わりですものねぇ。。。

ちょっぴり淋しいセリ見学でした
関連商店では、試食もいっただきぃ~
この方のブログに度々、出演されている岸もっちゃん
美味しそぉ~に食べてる岸もっちゃんを見て、ワタシも1コいっただきぃ~ ました。。。


お羊羹も試食を出して頂きましたよぉ~


本日のメニュー
マグロのすきみ ハマチ


カツオ けんさきイカ


ちりめんじゃこ 何度も何度も言いますが絶品
味噌汁


スイカ みかん



♪どんどん盛り盛り みんな食べるよぉ~♪ マルモリ風


みなさんの盛った丼をご覧あれぇ~





もくもくと食べるみなさんでした。。。


チョー
新鮮なお刺身丼は最高ですよねっ
明日は、竹林寺ミニ修行のモニターです
お子様達が楽しむ姿が・・・ 妄想できます
イヒヒ
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ
まっちょ

こちらをぴこっとぉ~
(^▽^)
押しちゃってぇ
でばでば・・・ see you

みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム


昨日は朝げから帰って来ると、、、
自分でもイヤになるくらいやらなければならないことがたんまりあって、
ブログの更新をするコトさえも出来ませんでした。。。


今朝、出勤してブログをアップしようと思ったら、、、
いの町の柳野の方からおデンバを頂き急きょ、予定をしていなかった柳野へ


またまた日高にも用事があったので、そのまま帰りに




なんだかなぁ~
やらなければいけないコトっていっぺんにまわって来ますよねぇ

さぁ、一日遅れになっちゃいましたが、
昨日の朝げの様子を見てちょうらいませ

昨日は、当館にご宿泊のお客様と、ご近所のホテルのスタッフと一緒に朝げを開催
久々の晴天



昨日は、ちゅうさんもスキップ






先日とは変わって、昨日はマグロの解体が見えました



マグロの目の玉の説明をしてくれている ちゅうさん
『目の玉が2個あっても目玉おやじじゃありましぇ~ん』 言うて笑いを取っていましたケド

笑っていたのは・・・ ワタシだけだったのかなぁ



さばかれていないマグロもあったので、
ちゅうさんが捕獲された産地の説明なんぞをしておりました

海外で捕獲された場合は『このマグロは飛行機で来るんです』 と言った後に、
必ず言うのが 『けれど、マイルは貯まりマしぇ~ん

って、笑うところまで自分ひとりでやってくれている ちゅうさん
なので、今度、朝げに参加するコトがあって、このマイルの話を聞いた方は、
どぉ~ぞ 笑ってあげてちょうらいませ


さっ、余談が終ったので、つづきぃ~

青果で見かけたスイカ達

あぁ~ 夏


またまた、パイナップル みぃ~っけ



昨日は、ワタシが買ってあげました



そろそろ、と言うか・・・
もうだいぶ、このブルーのジャンパーが暑苦しくなって来てますケド

青果のセリに行くと・・・
昨日は、徳谷トマトがなぁ~ぃ

もう時期も終わりですものねぇ。。。

ちょっぴり淋しいセリ見学でした

関連商店では、試食もいっただきぃ~
この方のブログに度々、出演されている岸もっちゃん
美味しそぉ~に食べてる岸もっちゃんを見て、ワタシも1コいっただきぃ~ ました。。。



お羊羹も試食を出して頂きましたよぉ~


本日のメニュー
マグロのすきみ ハマチ


カツオ けんさきイカ


ちりめんじゃこ 何度も何度も言いますが絶品



スイカ みかん



♪どんどん盛り盛り みんな食べるよぉ~♪ マルモリ風


みなさんの盛った丼をご覧あれぇ~





もくもくと食べるみなさんでした。。。


チョー


明日は、竹林寺ミニ修行のモニターです

お子様達が楽しむ姿が・・・ 妄想できます

いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ




(^▽^)


でばでば・・・ see you


みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~


城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム
スポンサーサイト
| 高知中央卸売市場 | 18:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑